Forum

国に期待すること
 
通知
すべてクリア

【フォーラムの使い方】

 

メンバー登録した方が使い勝手はいいかもしれませんが、メンバー登録しなくても、新規トピックを作成したり、既存のトピックに返信コメントできるように設定しました。

 

既存のトピックへの投稿に対するコメントは、投稿文の下の『返信する』からタイトルと本文を記入して、右下の『返信する』ボタンを押してください。

 

新規でトピックを投稿する場合は、『面会交流』や『子供の連れ去り』などのフォーラム(テーマ)内のトピック一覧画面で『トピックを追加』ボタンを押して、タイトルと本文などを入力して、右下の『トピックを追加』ボタンを押してください。

 

また既存で『連れ去り』や『面会交流』のフォーラム(テーマ)を作成していますが、また新規フォーラム(テーマ)が必要ならコメントいただければ、作成します。
よろしくお願いします。

 

メールの入力も任意にしたかったのですが、私の技量ではできませんでした。
yahooメールなどのフリーメールでも全然大丈夫です。適当に入力してください。
どなたかメールの任意化にカスタムする方法が分かれば教えて下さい。

 

初めての掲示板作成でいたらないところもあると思いますが、よろしくお願いしますm(_ _)m。

国に期待すること

5 投稿
4 ユーザー
0 Likes
754 表示
(@裕・志保パパ)
New Member
結合: 4年前
投稿: 1
Topic starter  

共同親権法が成立に期待すること。

・常識的な時間帯ならいつ子供を訪問しても良くなること。

・子供の参観日や運動会には同居親の許可は必要なく行ってもよくなって子供に

 話しかけたり終わった後に誘い出すことが自由になること。

・夏休み、冬休み、春休みの半分は非同居親と過ごさせることとしてできない同居親には

 重い罰則を定めること。

・子供が預けられている児童館等に非同居親はいつでも自由に訪問でき、児童館側も

 子供を会わせなければならないとすること。

・非同居親が子供と会う際に子供を連れて行く場所や子供を誰に会わせるかも全て

 非同居親の自由として同居親は指示できないようにすること。

・同居親は子供が非同居親と同居親抜きで会うように子供を説得し同居親抜きで

 会わせなければならないこととして、できなければ罰せられるようになること。

・同居親は非同居親が近所に転居してくることについて拒んではならないとすること。

面会交流等にいろいろ言ってきたり、制限を付けてくる毒親とはいくら話をしても

無駄で話し合いにならず結論も出ません。この機会に共同親権という新しい法案

の中で上記のことくらいは決めて強制力を持たせて欲しいと期待しています。

この機会に子供との交流で非同居親側に強制力を持たせて、同居親に対しての罰則を定めなければ意味が無いと思います。

 

 


   
引用
(@TONSOKU)
New Member
結合: 4年前
投稿: 1
 

そだね。離婚後共同親権では同居親の自由や勝手を許さない法的な強制力を

われわれ非同居親に与えるべきですね。

同居親に対しての細部にわたる細かくて重い罰則・罰金を科さなければわれわれは

子供を取り戻せない。

年間100日以上子供と過ごすのは当たり前のことで当然の権利です。

子供の生活や進路その他もろもろに意見をいうのも当然の権利です。

 


   
返信引用
父ちゃん
(@touchan)
Eminent Member Admin
結合: 5年前
投稿: 39
 

ほんとそうですよね。

何かに付けて同居親の同意が必要では、単独親権の今と大して変わらないですからね。
面会を拒む同居親への罰則もあれば、面会がスムーズになりますよね。

私は今現在の月2回の面会時も同居親が同席してるわけではないですが、面会前後は同居親の顔色を伺いながらなので疲れます(^_^;)。
よくあれで裁判所では私のことが怖いとか言えたものだと、つくづく思います。
とうてい、怖いと思っている相手に対する態度ではないです。
まぁ、相手方の変幻自在の理由づくり(こじつけ)はいつものことですが。。。

 

話がそれてしまいましたが、
とはいえ、勝手に子供を連れて行くのは子供にも良くないし、全くルールがないというのは現実的に難しいかもしれませんが、何かしらのルールが必要な場合でも、いつでも子供と会えることをベースとして、もし同居親が非同居親と子の面会を拒んだり制限するなら、それ相応の理由と証明を要するようにするとか。

そして、その理由と証明のハードルもかなり高く設定するなどしていただきたいものです。
また非同居親が申請なりの何かアクションをするのではなく、拒むなら同居親側が何か申請なりの手間を掛けないといけない形で。

 

既に共同親権になってる諸外国は、そこらへんはどうなっているのでしょうか(?_?)
どなたか詳しい方がおられれば、教えて下さい。

 

 


   
返信引用
(@sjackson3289)
New Member
結合: 2年前
投稿: 2
 

Thank you for sharing your knowledge with us.

 


   
返信引用
noelkara
(@noelkara)
New Member
結合: 9か月前
投稿: 3
 

i see


   
返信引用

返信する

投稿者名

投稿者メールアドレス

タイトル *

 
プレビュー 0リビジョン 保存しました
共有:
タイトルとURLをコピーしました